2022年9月17日 / 最終更新日時 : 2022年10月12日 T・S 活動状況 令和4年度消費者トラブル防止講演会 2022(令和4)年9月17日に、令和4年度消費者トラブル防止講演会を開催しました。 【「私は大丈夫!」の危険! ~消費者被害に遭う心理的要因~】と題し、中央大学の有賀敦紀教授よりご講義いただきました。一昨年からコロナ過 […]
2022年8月19日 / 最終更新日時 : 2022年9月3日 T・S 活動状況 令和4年度消費者市民力アップ講座(第3回) 2022(令和4)年8月19日(金)に今年度第3回消費者市民力アップ講座を開催しました。 長崎総合科学大学 総合情報学部(生命環境工学コース)の蒲原新一先生より、「地球温暖化を考える~持続可能な社会を目指して~」と題して […]
2022年7月5日 / 最終更新日時 : 2022年9月3日 T・S 活動状況 令和4年度消費者市民力アップ講座(第2回) 2022(令和4)年7月5日(火)に「消費者市民が社会を変える〜『消費者被害防止ネットながさき」の申し入れ事例より~』と題し、今年度第2回消費者市民力アップ講座を開催しました。 諫早市消費生活センター羽田稲子相談員の「こ […]
2022年6月14日 / 最終更新日時 : 2022年8月30日 T・S 活動状況 令和4年度消費者市民力アップ講座(第1回) 2022(令和4)年6月14日(火)に令和4年度第1回消費者市民力アップ講座を開催しました。29名の方にご参加いただきました。今年度の消費者市民力アップ講座の開会ということで、開会に先立ち、冒頭、森永正之当法人副理事長か […]
2021年12月7日 / 最終更新日時 : 2022年5月8日 T・S 活動状況 令和3年度消費者市民力アップ講座(第4回) 2021(令和3)年12月7日(火)に今年度第4回(最終回)消費者市民力アップ講座を開催しました。 今回は、「人生会議をしましょう~あなたの想いを大切なひとへ~」と題し、長崎市地域包括ケアシステム推進室係長荒木みずほ氏よ […]
2021年11月27日 / 最終更新日時 : 2022年5月8日 T・S 活動状況 令和3年度島原市消費者トラブル防止講演会 長崎県・島原市・当法人の主催により、2021(令和3)年11月27日(土)に、島原市消費者トラブル防止講演会「だまされんごてね!」を島原復興アリーナにて開催しました。 第1部は、講演と寸劇の2部構成になっており、講演では […]
2021年11月6日 / 最終更新日時 : 2022年5月8日 T・S 活動状況 令和3年度消費者市民力アップ講座(第3回) 2021(令和3)年11月6日(土)に今年度第3回消費者市民力アップ講座を開催しました。 今回は、「最後はわが家で?~在宅医療を考える~」と題し、安中外科・脳神経外科医院院長・NPO法人長崎在宅Dr.ネット事務局長の安中 […]
2021年10月5日 / 最終更新日時 : 2022年5月8日 T・S 活動状況 令和3年度消費者市民力アップ講座(第2回) 2021(令和3)年10月5日(火)に今年度第2回消費者市民力アップ講座を開催しました。 今回は、「最近の消費者トラブル~便利なネット社会の裏に~」と題し、長崎県消費生活センター野口宏子消費生活相談員より、架空請求・定期 […]
2021年7月6日 / 最終更新日時 : 2022年5月8日 T・S 活動状況 令和3年度消費者市民力アップ講座(第1回) 新型コロナウイルス感染症の影響により、昨年度は全て開催中止、今年度も本来予定していた第1回が中止となる中、2021(令和3)年7月6日(火)に今年度第1回(当初予定は第2回)消費者市民力アップ講座を開催することができまし […]
2021年2月11日 / 最終更新日時 : 2021年2月11日 T・S 活動状況 令和2年度壱岐市消費者トラブル防止講演会 長崎県・壱岐市・当法人の主催により令和2年8月に予定しておりました壱岐市消費者トラブル防止講演会は、新型コロナウイルス感染症感染拡大防止のため会場での開催は中止とし、事前収録したものをケーブルテレビで放送するという形で実 […]